@atomita

Tech Lunch 2019-11-13

tech-lunch

@naotty

AWS Security Scanner

・・というUAのログが付くようになった。
IPもAWSだから最初はAWSのサービスかなーと思ったけどそんなのは見当たらない。
ググっても明確な情報はなかったので、これで穴が見つかれば突いてくるんだろうなと。
そりゃそうだよなと思った話。

Laravelでジョブをキューに送る

・・際には、データまで入れてしまわないように注意する。
キューに入ってるものを見ると確認できます。


@jhonyspicy

Laravel MeetUp Okinawa 第10回にてLTしてきました。

作成したスライドはこちら

サンプルコードはこちら

私にとって初めてのTLでして、数日前から緊張していましたがなんとか発表してきました。
発表した内容はLaravel向けのPackageの作り方の簡単な説明になります。

脳内シミュレーションはばっちりだったんですが「あれ言おう、これ言おう」をいくつか言えてなかったのを後から気づいてしまいまして(汗
次回はもっとうまく発表出来るようにします。

しかしとても緊張しましたが、いい経験でした。


@atomita

ハッカーズチャンプルーアンカンファレンスでhands-onやってきた報告

使った資料を見せつつ、ちょっと動作させてみたり

イベントでは、hands-onなどで、ネットワークに負荷かけそうな(多量のdownloadとか)ことをやる場合は、事前に必要なものをdownloadしておいてもらう案内とかしたほうが良さそうだな、と学びました

Svelteの紹介

以前、目にしてたけど、また先日も目にしたので、ちょっと紹介しました

cliでcompileしてjsを出力するという、AltJSみたいなframework
compile前のsource codeはVueによく似た感じですね
で、compileすると、VirtualDOMを使わずにreactiveに動作するjsが生成されちゃいます

compile後のjsは結構読みやすい感じで、他の重厚なframeworkを使ってて、debugしてたらframeworkの中に入り込んでわけわからん、ってなった経験がある身からすると、使いやすそうに思えます

その他のタグ

関連する記事